美容・薬局・介護の3つの柱で人生を支える~スタッフみんなが主人公「バンブークエスト」とは~|株式会社バンブー 竹中孝行さん 【予防医学な薬局・薬剤師紹介】

株式会社バンブーについて教えてください

竹の葉薬局 三鷹新川店(在宅特化)東京都三鷹市新川6-3-10-101

2012年に設立し、今年(2020年)で9年目を迎える会社で、
薬局事業では、東京・神奈川で4店舗、介護事業では、通所介護・訪問介護
美容事業では、女性専用のヨガスタジオ、エステサロン、男性の美容サロンを運営しています。

また、別の取り組みとしては、一般の方にとっては薬局や薬剤師の取り組みが見えていない状況があるので、
薬局がどういったところで、どうしたら活用できるのかを知ってもらうことを目的とした
【みんなで選ぶ薬局アワード】を毎年、開催しています。

会社としての事業内容が多岐にわたっていますが、薬局から介護や美容の分野に広げていったきっかけはどういったものだったんですか?

きっかけはないですね(笑)。偶然、すべてご縁です。

会社では、「みんなが主人公!」であって、みんながやりたいと思った活動ができる、主体的に行動ができる環境でありたいと思っているので、
誰かがやりたいと思ったときにそれをやろうか!というなかで事業が拡大しています。

事業としては、薬局、介護、美容という3つの柱を軸にしています。

薬局では、病気になった後に来る方が多いので、
どうしたら、まだ病気になっていない人達や若い世代の方に健康のアプローチができるかと考えていました。

美容事業では、美しくなりたい!きれいになりたい!という思いで来店される方が多く、
健康を意識することも大切になってきますよね。
美容意識が高いプラス健康意識が高い若者が多いので、
そこで病気にならないようなアプローチをしていきたい
と考えました。

若い世代の方達も、いずれ人生のどこかで医療の分野でかかわる機会もありますし、
どんな方でも年を重ねていったときに介護が必要な時期がやってきます。

そういった美容と薬局と介護の3つの事業をやっていくことで、人生のどこかしらでアプローチができると思っています。

男性専用美容脱毛サロン COOL BEAST 吉祥寺店

病気にならないようなサポートとしてやっていることはありますか?

ヨガは、それ自体が健康的で病気にならないようなサポートにもなりますし、
サプリメントや健康食品の販売なども合わせて、お客様への健康サポートも行っています。

実は、美容事業のマネージャーは予防医学士プログラムを受講もしており、
食べ物からのアドバイスもすることができます。


ヨガスタジオとエステサロンは同じフロアで運営しており、苦労せず綺麗になりたい方もいれば、
健康的に努力してでも綺麗になりたいなどニーズが人によってそれぞれなので、
それに合わせた提案が必要になりますね。

男性が美容に興味をもってスキンケアの相談や脱毛サービスを受けにきたとしても、
肌が最近荒れるとか、ダイエットしたいとか、そういった健康的なニーズはみなさん持たれていますね。

女性専用岩盤浴ヨガスタジオ アシーク

予防事業において課題に感じていること、うまくいかないなと思っていることはありますか?

特に若い世代がもっと予防に対して意識を高めていける世の中になるといいなと思っています。

薬局ひとつのサービスとして、検体測定室という簡単な健康チェックができるコーナーを置いていたり、
簡易的な心電図を測れる機械などを置いています。

なつめ薬局千歳船橋店(検体検査室)

健康診断に普段いけていない方に対してのサポートや受診勧奨を行うことも予防の分野での活動ととらえて行っています。

また、健康食のお弁当の業者と提携しているのでそこを紹介したりもしています。

現在は、サプリメントの販売に関しては薬局としてはそこまで行っていません。
もし、やりたいというスタッフがでればどんどんやってほしいなと思います。

バンブークエストについて教えてください

名前の通りRPGをイメージしていて、各自が戦士とか武道家とか職業についてみんなが主人公になっていくと思うので、
会社としてもみんなが主人公になれるような環境を整えているところです。

自身で目標設定をし、実践してもらって主体的な行動が出来る人を評価する制度です。
評価によって、レベルアップという形で昇給したりステージアップという形で昇格したりする制度にしているので、

上から一方的に、君はこれをしなさい!ということは言わないで、
あなたは何を目標にするんですか?というのを主体的に決めてもらって、
自らの力でかなえて行ってもらいますね。


また今は予防に興味のある薬剤師を求めていますね(笑)受診勧奨にくわえて、健康食品や食事や運動のアドバイスまでやりたいと思う薬剤師がいれば活躍できる薬局があります。予防に興味があるという人はよく聞くんですが、募集をするとなかなか来ないんですよね。
ぜひ、チャレンジしてほしいですね(笑)

予防医学薬剤師協会に期待することは?

ぜひ、勉強会を開いてほしいです!

潜在的に誰もが思ってはいるものの、健康になりたい!という人はなかなかいない。
ある程度病気になってからはじめて健康を意識したり、2次予防で悪化させないようにとか、
治療した後に再発しないように予防をしたいと考える、

患者さんの声をきく、ニーズをしっかりととらえることが大事だと思っています。
そんな患者さんのイメージをしたときに、具体的にどんな提案をしたらよいのか難しいですよね。
知識の部分も大切だけど具体的に何をやったらいいのかっていうやり方が知れるとうれしいです。

今後の薬局と予防事業についてはいかがでしょうか?

予防の分野に関しては、保険の点数としては難しいので、薬局が提供する自費サービスのひとつとして力を入れていくことが大切だと思っています。
また、このかかりつけ薬剤師さんだったら予防のことについても教えてくれるとか、そういう武器の一つになるのかなと思います。

今後、医療保険の自己負担割合はあがっていくことが想定されるので、病気にならないようにどうやって予防すすれば良いかの意識は必然的に高まっていくはずです。
薬局に健康食品やサプリがそろっていて、より専門的な知見に基づいて相談できると、良さそうですよね。

予防に特化させた薬局として、健康食品やサプリメントを取り揃えたり、
遺伝子検査とかと組み合わせて、将来的なリスクと合わせて健康相談ができると面白いなと思っています。

会社概要

会社名 株式会社バンブー
設立 2012年2月
電話番号 046-876-8200
所在地 神奈川県横須賀市船越町1-12
HP:https://bambooo.co.jp/